山口利枝




   
      1977年 鹿児島県生まれ。
      8歳まで茨城県で過ごす。
      その後、両親の故郷鹿児島へ。
      高校卒業後、兵庫大学短期大学部美術デザイン学科へ進学。
      同短期大学部陶芸専攻科修了。
      1999年より京都亀岡 藤塚光男氏に師事。
      2002年 郷里鹿児島(日置市)で独立開窯。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

7

  • 草花文輪花C&S / 山口利枝

    草花文輪花C&S / 山口利枝 [YG-08]

    5,600円(税別)

    (税込: 6,160円)

    サイズ  (カップ)全長:11.5cm 口径:8.5cm 高さ:7〜7.5cm (ソーサー)径:15.5cm 高さ:2.5cm   材質 磁器 鉄絵と呉須で草花文を描いたカップとソーサー…

  • 花唐草小鉢 / 山口利枝

    花唐草小鉢 / 山口利枝 [YG-06]

    3,000円(税別)

    (税込: 3,300円)

    サイズ 径:12.5cm 高さ:4.5cm  材質 磁器 内側と外側にも花唐草を描いた4寸の小鉢です。 深すぎず底が平らなので、中のお料理の存在感が引き立ちます。 重なりも良く家族分重ねて…

  • 花唐草しのぎ鉢 / 山口利枝

    花唐草しのぎ鉢 / 山口利枝 [YG-09]

    3,800円(税別)

    (税込: 4,180円)

    サイズ 径:12cm 高さ:6.5〜6.8cm 材質 磁器 見込みに花唐草を描いた小鉢です。 繊細なしのぎが、盛り付けたお料理を上品に見せてくれます。 小鉢といえど深さがあるので、煮物…

  • 菊花文輪花皿 / 山口利枝

    菊花文輪花皿 / 山口利枝 [YG-04]

    4,500円(税別)

    (税込: 4,950円)

    サイズ 径:20cm 高さ:4cm  材質 磁器 輪花型の縁周りに菊花を並べた華やかなお皿です。 中央に盛り付けたお料理を引き立たせるデザインとなっています。 中央に向けてなだらかな深さが…

  • 陽刻花文皿 / 山口利枝

    陽刻花文皿 / 山口利枝 [YG-05]

    3,800円(税別)

    (税込: 4,180円)

    サイズ 径:17〜17.5cm 高さ:2.5cm  材質 磁器 陽刻という技法で花の図案を浮かび上がらせた、愛らしいお皿です。 小さめのリムがなだらかに立ち上がり、手に取りやすい形になってい…

  • しのぎ花ちらし皿 / 山口利枝

    しのぎ花ちらし皿 / 山口利枝 [YG-07]

    3,600円(税別)

    (税込: 3,960円)

    サイズ 径:15.5cm 高さ:3.5cm  材質 磁器 見込みに花の絵柄をちらし、周囲に淡い水色の呉須をぼかし込んだ、清涼感あるお皿です。 縁周りはランダムなプリーツのようなしのぎを施し、…

  • うさぎ文角小皿 / 山口利枝

    うさぎ文角小皿 / 山口利枝 [YG-01]

    2,500円(税別)

    (税込: 2,750円)

    サイズ 辺:7.2〜7.5cm 高さ:2.5〜2.7cm  材質 磁器 うさぎと花をあしらった角小皿です。 なんとなくボーゼンとした様子のうさぎたちが愛らしく、 また2匹の距離感がそれぞれ…